阪南市ってどんなところ?

○阪南市についてみてみよう

阪南市(はんなんし)は、大阪府泉南地域に位置する市です。
大阪府の市では最も新しいところです。

旧石器時代終末期の史跡や縄文時代の墓跡群が
新しいこの土地でも確認されています。

平成3年(1991年)10月1日、阪南市となりました。
阪南市の主な産業は紡績、近海漁業、日本酒などです。

シャコなどが多く獲れ、
尾崎漁港は猫が多くすみ、猫島のようになっています。

○泉南市についてみてみよう

泉南市(せんなんし)は、大阪府泉南地域に位置しています。
関西国際空港の一部で、空港に関する産業が
盛んな地域です。同空港は、市の経済の基盤となっているといえます。

気候は瀬戸内式気候平均15℃程度で、温暖です。

○関西国際空港のある産業都市

関西国際空港の開港以降、泉南市は、
活気があふれている地域です。
全域が保安区域のため一般人は入る事ができません。

航空関連のフォワーダーや企業のみ
立ちいることができ、

ANAロジスティクサービス
郵船航空サービス
日通航空
DHLエクスプレス
FedExエクスプレス
航空集配サービス生鮮上屋
阪急エクスプレス
キャセイ関西ターミナルサービス
関西エアカーゴセンター
日航関西エアカーゴシステム

第1、第2、第3の各国際代理店ビル内には
航空貨物関連企業が入っています。
文化財・名所旧跡は
樫井古戦場跡(大坂夏の陣)
厩戸王子跡
マーブルビーチ
りんくう南浜海水浴場
古代史博物館
泉南市埋蔵文化財センター
長慶寺 – 和泉西国三十三箇所
林昌寺 – 和泉西国三十三箇所
往生院 – 和泉西国三十三箇所

などがあります。

毎年10月の第1土曜に市役所の前でパレードを
行っているのも泉南市の見所のひとつ。
「やぐら」を掲げてお祭りを盛り上げます。

合計20台のやぐらが、ケヤキ造りで大型のものから
小型のものまで区によってさまざまに分けられているそうです。

○泉佐野市について知っておこう

泉佐野市は、大阪市と和歌山市のほぼ中間にある地域です。
南部には、和泉山脈があります。瀬戸内式気候で気候は温暖です。

古くから商業・工業・農業・漁業が盛んで、関西国際空港対岸の
立地から、外国人旅行者も多い地域とか。

中世以来の村の名称『佐野』と旧和泉国からくるこの
地域の名前といわれていますが、
佐野村は古くは熊野詣の街道町としてにぎわっていたそうです。
大船団を組んで対馬や五島列島方面まで漁に出ていたそうで、
漁業が盛んであったことが伺えます。

佐野村は、和泉国では堺に次ぐ商業都市に成長。

近年では市産品のPR、温泉等のプロモーションなど
ほかの地域へのアピールに取り上げられる機会も増えているそうです。

主な名産物ですが、
農業も盛んでタマネギや水なす、キャベツ、ブロッコリー、
さといもなどが特産、特に水なすは「泉州水なす」と
呼ばれています。

食べ物以外では繊維産業も盛んでとくに国内タオル生産量の半分くらいは
泉佐野市で作られていそうです。

大阪タオル工業組合の本拠地で、みなさんが使っているタオルも
ここのものである可能性大!です。

漁業はカレイ、ワタリガニなど、大阪湾で採れる魚介類が豊富です。

室町時代に建てられた、神意賀美神社は春日造りとして
国の重要文化財となっています。

犬鳴山七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)は
近畿三十六不動尊霊場第33番札所として有名です。
http://www.inunakisan.jp/about(画像)

ここには「義犬伝説」という昔話があります。
紀伊の猟師が犬を連れて、一匹の鹿を追っていました。

ところが猟師の傍に大蛇がいて、猟師を狙っていました。
猟師はそれに気づかず鹿に夢中になっていたところ
猟師の犬はたたましく吠えだしまし た。
鹿は逃げてしまい、猟師は怒って、
吠え続ける愛犬の首を切りつけました。

犬は切られながら、大蛇めがけて 飛び上がり、大蛇の頭
に噛みつき、猟師を助けて大蛇と共に滅びてしまったというのです。

真相を知った猟師は、自分の命を救って死んだ愛犬の
死骸を葬り、弓を折って七宝瀧寺に入って僧となったそうです。

犬の菩提を弔い、安らかに余生をすごしたそうです。

犬鳴山温泉 もこのあたりで大阪府内で唯一の温泉郷
とされています。 炭酸水素塩泉の温泉でナトリウムが豊富です。
このほか、りんくうタウン りんくう公園などがあり、
ここには大理石の玉石を敷き詰めた全長2.8kmのマーブルビーチ という
白いビーチもあります。

ここはカップルにも人気で聖地ともされています(旅行雑誌調べ)。
りんくうマーブルビーチは、白い大理石が敷き詰められ、
地上56階西日本一の高さ(256m)ゲートタワービルや眺望が
よければ明石海峡大橋、淡路島まで見ることができます。

最近の観光地としては近代的なものは

国内高さ第3位の超高層ビルで高さ256.1mの
りんくうゲートタワービル や
りんくうプレミアム・アウトレット
があります。

りんくう公園 画像
http://rinku.osaka-park.or.jp/

りんくうゲートタワービルは、
総工費は約659億円で、賃貸の事務所と国際会議場や
ホテルなどがはいっています。

大阪市阿倍野のあべのハルカス/大阪市阿倍野区、300.0mが
国内の1位の高さで、2位は横浜ランドマークタワー/横浜市、高さ296.3mで2位、この次がりんくうゲートタワービルです。

南港のWTCビル、大阪府咲洲庁舎、256.0mとわずかな差で
3位をゲットしたビルです。

国際会議場、普通の通常の会議場、7階は
セントラルスポーツによるプールを併設したフィットネスクラブ、
9階に展示場がとなっていて、その他の8階・10階から26階は
オフィスです。

1階 – 6階の一部と28階 – 54階はホテル「全日空ゲートタワーホテル大阪」から事業譲渡されが「スターゲイトホテル関西エアポート」になっています。

テナントは
ジョンソンコントロールズ(株)泉南営業所 /
ライフパートナー(株) / (株)アスカ / 糊智至税理士事務所

グローバルコミュニティ(株)/
レオゲートタワーレディースクリニック

リョーヤ コマツ クリニック / 大阪府パスポートセンター
りんくうタウン分室 / アイマーケット / (株)全日警

その他のフロアは

14階 りんくうビジネスセンター / (株)マイン / フードアデレード / (株)スタンドオフ / (株)丸玉屋 / 齋藤公認会計士事務所 / (株)ユニバーサル・アビエーション /

13階 ビル運用管理センター / セントラルスポーツカルチャーセンター
12階 (財)大阪府タウン管理財団 / りんくう出島クリニック

11階 ゲートタワーIGTクリニック(悪性腫瘍の動脈塞栓療法、子宮筋腫治療、CT診断、乳腺診断他)

9階 展示場・ショールーム(展示館:展示ホール:展示室:展示会館:イベントホール:エキシビションホール)

8階 りんくうタウンクリニック(内科、健康診断、成人病検診、人間ドック他)

7階 セントラルフィットネスクラブゲートタワー

6階 大阪りんくう国際会議場(RICCホール:コンベンションホール:コンベンションセンター) / 中会議室「アクアマリンルーム」 / 小会議室

5階 中宴会場「クリスタルルーム」 / 小会議室

4階 大宴会場「鳳」 / 中宴会場「真珠」 / 小宴会場「高砂」「末広」

3階 スターゲートホテル関西エアポート 宴会予約 ・ 婚礼予約 コーナー / クリスタル コート(ウエディングサロン) / 小宴会場「桂」「桐」「藤」「葵」 / 式場神殿「出雲殿」 / クリスタルホワイト(挙式会場)  / 衣装室 / 着付室 / 写真室

2階 りんくうタウン駅連絡通路 / 「pati-stage(パティステージ)」

1階 スターゲートホテル関西エアポートフロントロビー / 防災センター

となっています。

運営会社で大阪府の第三セクター法人のりんくうゲートタワービル株式会社が会社更生法の適用を申請し破綻したので、香港に拠点を置く、英領バミューダ籍の不動産投資特定目的会社が、約30億円で買収をおこなったとされています。